運転している時に
ふと閃いたり
どうでもいいことを考えてしまったり
道ゆく人をみて
これからお買い物かなー?とか
お子さん連れてるけど
いくつくらいかなー?なんて
考えることはありませんか?
あまり、深く考える内容ではないけど
ぼやーっと考えてしまう。
それ、もしかしたら
眠くなっているのかもしれません。
わたしの経験上
ぼやーっと運転している時に限って
他のことを考えたり
今日の晩ご飯なにかなー?とか考えて
ブレーキが一瞬でも遅れてしまったり
一緒に行動している人の話を聞きそびれたり
ラジオから流れている
音楽を覚えていなかったりとか
あります。
いやー
これで事故が起きてないからいいのですが
もう少しいってしまうと
前の車に衝突!とか
信号無視しちゃったりとかにもなりかねないので
一旦車を止めて休憩しましょう♪
そうそう
私高速道路運転してて
考え事してたり
電話してたりで
三回ほど
降りるべきインターを過ぎてしまったことがあります。
イヤホンマイクで会話していても
やっぱり電話は電話なんですね。
これから
携帯電話の操作が
厳しくなりますので
運転中は操作しない
目につかないところに置く
どうしても触らなければいけない時は
車を止める!
この三つを守って
安全運転を心がけましょう♪