冬になって
空気が乾燥してきてます。
さらに、寒いからとエアコンをガンガンに付けている方多いですよね〜
加湿器使ってるから大丈夫〜なんて
甘い甘い
本当に乾燥してないと言えますか?
ましてや、お部屋だけでなく
お肌の乾燥もちゃんと気にしてあげていますか?
冬になると化粧のノリが悪くなるのよねー
それ、肌の保湿が足りてないのかも?
エアコンを付けて長時間いると
首の後ろが痒くなって
気がつくとボリボリ掻いてしまっている…
それも、お肌の保湿が原因かもしれません。
みなさん良くやるのが
エアコン付けるけど加湿器も一緒に付けるから大丈夫。
また、朝の洗顔後、化粧水で保湿
夜お風呂に入った後もしっかり化粧水で保湿
だから、肌の保湿は充分。
なんて、思っていませんか?
実は、お部屋の湿度は60%以上が好ましく
化粧水だけで保湿していてと
肌の奥までは届いていないのです。
なので、湿度も気にせず
加湿器を回したり
毎回化粧水だけを顔や体全体に揺りたくっても
改善にはなっていないんです。
では、どうしたらいいのか?
まず、温度湿度計を買いましょう♪
そして、化粧水だけでなく
保湿クリームや乳液も一緒に使いましょう♪
高ければ効果・効能は素晴らしいのは当たり前ですが
安くても頻繁にお手入れしてあげれば大丈夫♪
因みに、温度湿度計は
無印良品で2000円で買えます。
サイズも小さく文字は大きいので見やすく便利です。
色は二種類で白と黒があります。
これで湿度をチェックしながら
エアコンを付けたり消したりでもいいですし
設定温度を少し下げるものいいと思います。
また、設定温度は少し低めに設定して
暖かい風が部屋全体に行き渡るように
扇風機やダイソンの温風機を利用しても
効率が上がり体感温度が上がるので
湿度が低くなりにくくも出来ます。
また、エアコンを付ける前に
お部屋の空気を入れ替える換気を行うと
更に効率よくお部屋を温められますので
やってみましょう。
家に帰ってきて上着を脱ぐ前にやると
そこまで寒く感じませんので
一番最初に換気!と言い聞かせて頑張りましょう。
いくつか工夫するだけで
お部屋を暖かく
湿度も高い状態で維持できますので
この冬は暖冬と呼ばれていますので
エアコンと上手く付き合って
体にもお肌にも良い環境を作って
春を迎えましょう♪
因みに、私の中で最高峰のクリームは
キュレルさんの保湿クリーム♪
サムネは、フェイス限定ですが
他にもボディクリームもありますので
是非、探してみてください♪