昨日は焼肉食べ放題に行ってきました!
ちょっと食べすぎたのか
それとも、最近の食生活が偏っているのか
右胸が痛い!
締め付けてくるような痛みがある…
コレステロール摂り過ぎてて
血栓できてしまったかなー
それとも、飛んだのか
うーん
もう30も過ぎたから
気をつけてあげないとな
因みに、コレステロールが高い食事はというと
脂身の多いお肉
揚げ物などなどが
特に多め
逆に焼き魚や煮魚
脂身の少ないお魚ならば
コレステロールは低め
どこかで仕入れた情報によると
無糖のコーヒーに牛乳を入れてのむと
コレステロールの値が下がるとのこと。
私と同じ症状の方もですが
お医者さんに高いねーと言われている方は
ぜひ、お試しを♪
また、豚肉に大根おろしという組み合わせも素敵なので
トンテキに大根おろし足したりとか
トンカツでも大根おろしをトッピング
そして、ソースではなくポン酢にしましょう♪
ポン酢は、醤油などに比べて
塩分も少ないですし
味もしっかりしていて
口の中でサッパリしてもくれるので
体に三度嬉しい調味料です。
お鍋であればポン酢使われる方多いでしょうし
これから寒くなってきますので
鍋はポン酢でいただきましょう。
また、最近の回転寿司では
ポン酢も置いているお店もありますので
減塩よりも塩分が少なめのポン酢に変えてみましょう♪
こんな小さなことかもしれませんが
ちょっとしたことの積み重ねで
健康は実現できます!
暴飲暴食ばかりしてると思ったら
一週間、3日だけでもいいので
大根おろしやポン酢など
サッパリできる物を
摂りましょう。
このなんてことない工夫が
寿命を5年、10年とドンドン伸ばしてくれるので
自分の体を守るのは自分です!
これは、仕事や体調管理など
全てのことに通じることでもありますので
忘れずに覚えて
実践していきましょう。